次回公演

蜂寅懐石 おさらば恋ヶ淵

蜂寅企画 第十一回公演

きら星のごとく

 ~おんな北斎藍色草紙~(再演)〜

【時】2016年9月7日(水)~11日(日)
【於】シアターグリーンBIGTREETHEATER

 

★初演「きら星のごとく」のDVD購入・公演情報は★こちら★

 

 

蜂寅企画

 

物語

天保の改革によって、ありとあらゆる娯楽が禁じられた。浮世絵をはじめ、
祭り、見世物興行、綺麗なかんざし、果ては美味しい食べ物まで!
そんな荒れるご時世ものともせず、葛飾北斎の娘 応為(おうい)が命の限り悪ふざけ!
彼女の描いた若武者が、屏風絵から抜け出した!?  
追い風受けて、おんぼろ長屋の職人達の一大計画が遂に動き出す。禁令の諷刺画が江戸の空を舞う!!

戦え、虚構(フイクション)。 戦え、娯楽(エンターテイメント)。
すべてのはたらく人々へ贈る、痛快極楽・労働賛歌時代劇。
2012年初演から更に輝きを増して蘇った、“今”に捧ぐ渾身のリニューアル作!

初演「きら星のごとく」DVD情報

 



 

キャスト

島田紗良 安田徳 (以上蜂寅企画)

森本亮治
石田佳蓮

阿部晃介
馬場史子
尾関俊和
新原美波
ヲギサトシ
斉藤太志
佐藤友佳子(T1project)
瀧腰教寛(重力/Note)
一双麻希

大橋てつじ

栗本佳那子・高橋真実・荒井友恵・ 五十嵐晴香・勝浦香織・加藤優衣
土田光季・戸枝侑香・新川悠帆・ ナカツカユウタ・垣雅之・石川慧
渥美健吾・五十嵐山人・加納義広・ 酒井洋之輔 ・矢島綾人・吉田英成

祁答院雄貴

若宮亮(エムキチビート

板倉光隆(PUBLIC∴GARDEN!)


【スタッフ】

戯曲・演出:中尾知代
美術:愛知康子
音響:香田泉
照明:黒太剛亮(黒猿)
衣裳:車杏里
演技指導:板倉光隆( PUBLIC∴GARDEN!)
所作指導:花柳鶴乃羽
殺陣指導:佐藤有(剱伎衆かむゐ)/五代新一(殺陣教室サムライブ
舞台監督:HiRoE
チラシデザイン:青木祐輔
HP制作:高野麻美
整体師: 磯矢拓麻(整体院カラダノバス)
制作:後藤由香理/ 菅沼太郎 (TERM#BISCO)
企画・製作:蜂寅企画

inserted by FC2 system